2012年3月15日木曜日

シャーロック・ホームズ2 シャドウゲーム 感想

久しぶりにブログ見たらPV数がすごいことになっててビックリアナザーだけなぁぁぁ!

他のPV数と桁違うんですけど!みんなどんだけネタバレ見たいんだ。アニメそんなスゴイことになってんのか原作と違うらしいけど。てか純粋にストーリー楽しむ気ゼロか!?

そんな私もソッコーネタバレ見る派だったりするタイプなわけですなー。

と、テーマと全く関係ないことを述べてスッキリしたトコで
以下シャーロックホームズ感想。ネタバレはあんま無し。


行って来ましたホームズぅぅ!!(o´∀`o)


良かった!
戦闘シーンが1のときよりパワーアップしてて、ギャグ線も前より高くて面白かった!

ついでに話のややこしさも前回よりパワーアップしてて、ストロベリーナイトばりに集中して鑑賞しないと途中で置いていかれそうだったけどー(*・∀-)☆ 
でも一緒に映画行った人は、そこんとこ全然分からなくても、戦闘やギャグで楽しめたそうです。


つまり推理は二の次でよし!シャーロックホームズなんて題名忘れてよし!


今回はモリアーティ教授やホームズ兄など、新面白おっさんキャラ追加。

モリアーティ教授は策士。ホームズを苦戦させます。彼が怪盗キッドのコスプレした紫色の犬だったなんて信じられませんな。

ホームズ兄は政府高官で堂々たる偉丈夫。
いやもう堂々としてたよ。レディの前にマッパで登場して、眉1つ動かさずナチュラルに会話だなんてプロだ(?)ヨ。変態の。

戦闘シーンも良かった!
初っ端からホームズの推理(つーかもう超直感)的な肉弾戦や暗殺者との戦闘、列車での戦闘シーン等、色々見所はあったけど、必見は森での戦闘シーンですなー(´w`*)


監督がインタビューで「お勧め」だと言ってたのを見た私の先入観もあったかもしれないけど、それを差し引いてもとても綺麗なシーンだったと思います。
「人は危機にさらされると時間の感覚が遅くなる」とゆーようなコトを意識して作られたとか。



次回作もあるかも・・・!
というような終わり方だったので、ちょっと期待です。興行収入しだいですかねー。
宣伝しとこー。

「ちょwww今週の映画ランキング、現在公開中のハリウッド映画全て差し置いて1位ドラえもんとかwwwwwwwwww」と思われる方は是非ホームズぺ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 


0 件のコメント:

コメントを投稿